2023年4月12日放送のソレダメで正しい歯磨きのやり方について紹介されました!
教えてくれたのは新橋歯科医科診療所の歯科医師の小野宇宙先生です。
目次
正しい歯磨き
虫歯を持つ大人の割合が増加しており、年齢が高くなるほど歯科診療医療費が高額になります。若い時から歯を健康に保つことが重要になりますので、今回はその歯磨きのやり方をお伝えします。
正しい歯磨きの効果の理由
歯周病は日本で歯を失う原因のトップで、全身疾患の原因にもなっているので正しい歯磨きの方法でを行うことで歯周病を予防する効果があります。
正しい歯磨きのやり方
1)デンタルフロスや歯間ブラシは歯磨きの前に行う
2)朝起きて朝食の前に歯磨きをする
3)歯磨きの後は軽く口をゆすぐ
4)歯ブラシは大人は柔らかめ子供は固め
5)歯ブラシは2週間~3週間で取り替える
6)歯磨きの時間は2分~3分にする
まとめ
今回は、正しい歯磨きのやり方についてお伝えしました。
虫歯になっている大人が増えているというデータがある中で、大切な歯を健康に綺麗に保っていきたいですね!
コメント